そもそも「むくみ」とは?

 むくみとは、医学的には浮腫(ふしゅ)と呼びますが、血液中の水分が血管やリンパ管の外にしみだして、手足、顔などの皮膚の下に溜まった状態のことをいいます。

 皆さんがほとんど経験している「むくみ」は、足と顔に特に症状が出やすく、足であれば夕方に脚やふくらはぎがむくんでいると、靴やブーツを履いたときなど、その窮屈さですぐにわかりますし、顔であれば、朝起きがけで鏡を見たときに目や頬、顎のラインなどですぐにむくんでいるのがわかります。

 

 一旦むくんでしまうと、細胞への養分の取り入れや、老廃物の排出も上手くいかなくなるので、更にむくみが悪化しやすくなります。むくみは慢性化しやすいので気をつける必要があります。

 

 

むくみとは?記事一覧

むくみとは、医学的に定義すると、「細胞と細胞の間に、様々な原因により間質液と呼ばれる水分が過剰に溜まった状態」のことを言います。 人の身体の水分は体重の60%と言われますが、その水分のは、2/3が細胞内に、1/3が細胞の外に存在しています。この細胞の外に存在する水分の80%は間質液で、残り20%は血漿(けっしょう)と呼ばれる血液の液体成分や、リンパ液などです。そしてこれらの水分は、人体のどこにどれ...

”むくみ”は、普段の生活の中でよく見られる症状のひとつです。むくみのメカニズムを簡単に説明すると、何らかの原因によって静脈を流れる血液の流れが悪くなる、または詰まったり、リンパ液がスムーズに流れなくなることで、血管外の水分が皮下組織に過剰に溜まった状態をいいます。一時的なものは「生理的なむくみ」がほとんどむくみには、大きく分けて、足や、顔、手が一時的にむくんでも翌日には解消するような「生理的なむく...

 誰しもがむくみの経験はあると思いますが、これは2足歩行の動物である人間の宿命とも言えるでしょう。そんなむくみを解消する方法は、様々なところで紹介されていますが、むくみがでるメカニズムを知ることで、理解が深まると思います。むくみの解消は難しくない? 部位別で見た場合、下半身(特にふくらはぎ)などの足のむくみや、顔のむくみ、手のむくみ、など様々な部位で症状が出ます。また、女性ならば、生理中や、妊娠時...

 むくみが現れるのは、体内の水とナトリウム(食塩)が過剰になった状態です。しかも、むくみの症状は、全身の各部位に現れる可能性がありますし部分的に起こる場合もあります。 むくみは、単なる水分の取りすぎや、長時間同じ姿勢でもおきますが、病気等の原因によりむくみが出る場合もあるため、むくみが全身に現れているのか、それとも部分的なものなのかを、まずチェックすることが重要です。全身にむくみが出ている全身にむ...

 むくみやすい人の特徴を上げてみた場合、大きく分けると女性は男性よりもむくみやすく、肥満傾向の人や、年齢もむくみに関係してくるようです。このあたりを詳しくお話します。女性はむくみやすい? 一般的に、男性よりも女性のほうがむくみやすいといわれます。その理由の大きな点は、女性の方が男性よりも筋肉量が少ないことが関係しています。 特に脚の筋肉が少ないと、重力によって脚に溜まった血液を心臓まで戻す「筋ポン...

「ダイエット」は、多くの女性のつきない悩みですね。ダイエットを行う人は、理想の体型もしくは体重を目指しているわけですが、一時的に痩せたとしても、すぐにリバウンドしたり・・・そんなに食べていないのになぜか痩せない・・・ など、「ダイエットをしているつもりでも、なぜか痩せられない」ということで悩んでいる人が多いようです。ダイエット本などで解説してあるような方法を真面目に取り組んでも効果を感じない、そん...

トップへ戻る